メインコンテンツへスキップ

Posts

甑島遠征失敗
· loading · loading
カヤック 旅行 九州 甑島
2023年のゴールデンウィークはカヤックでの甑島遠征の計画を立てていた。天候が悪くて敗退。 島までは行ったのだけれど爆風と激しい波で完全に無理だと判断した。特に興味のあった下甑島の西岸はひどいうねりで、この海況の中無人海岸を単独で抜けるのはリスクが大きすぎると思った。Windy を確認しても天候回復の目処はなかったし、雨の中テントを張って粘るのも億劫で1泊だけしてさっさと帰ってきてしまった。
御在所から山女原まで。南鈴鹿を歩く
· loading · loading
トレッキング 旅行 滋賀県 三重県 菰野町 甲賀市 鈴鹿山脈 歩いてつなげる山の道
湯の山温泉から南下して、山中で1泊して安楽峠まで歩いた。本当は南鈴鹿を超えて柘植に出る予定だったけれど、GPS デバイスの充電ケーブルを忘れてしまっていて、雨できつかったので念の為甲賀市の山女原(あけびはら)にエスケープした。
柏原から琵琶湖まで、中山道トレッキング
· loading · loading
トレッキング 旅行 滋賀県 米原市 中山道 歩いてつなげる山の道
柏原から入江まで、中山道を歩いた。最高気温39°C の凄まじい暑さだった。
瀬戸内海横断カヤック
· loading · loading
カヤック 旅行 四国 香川県 岡山県 高松市 玉野市
瀬戸内海をカヤックで横断した。この海域は備讃瀬戸と呼ばれていて、多くの島の間を複雑な潮流が流れている。また海域の中央は備讃瀬戸東航路と呼ばれていて大型船が大量に通行する。今回は岡山県の玉野市・宇野から出航し、航路をまたいで香川県の高松市まで瀬戸内海を横断した。
藤原岳から御在所へ、縦走
· loading · loading
トレッキング 歩いてつなげる山の道 旅行 滋賀県 岐阜県 三重県 いなべ市 菰野町 御在所 鈴鹿山脈
前回の続き。藤原岳から入山して御在所を目指す。この日は前夜から雨で、下界は晴れていたようだけど稜線上はずっと曇りだだった。前回下った藤原岳の大貝戸登山道を上り、竜ヶ岳を目指す。
鳥越峠から金糞岳へお手軽トレッキング
· loading · loading
トレッキング 旅行 滋賀県 米原市 金糞岳
最近雨が多く、山は諦めて午前中に強度の高いランニングなどをしていたが、午後の天気が回復してくれたのでお手軽に山に行くことにした。滋賀県と岐阜県を結ぶ鳥越林道という林道があって、峠の鳥越峠が県境になっている。ここは滋賀県で 2 番目に標高の高い金糞岳のピークに近い。林道は舗装されていて、(他の滋賀県と岐阜県を結ぶ林道もそうだけど)特に岐阜県側はよくメンテナンスされている。
読書メモ: 中川原信一のアケビ籠
· loading · loading
ネイチャークラフト 書評 DIY 葛籠 植物 読書メモ
堀 惠栄子 (著), 白井 亮 (写真)、 中川原信一のあけび籠を読んだ。この本はクラウドファンディングで作られたものらしい。中川原氏のアケビ籠は非常に人気があり、数年待ちの予約になっているとのこと。
琵琶湖に沈んだ古代の港町 - 阿曽津千軒を尋ねる
· loading · loading
トレッキング 旅行 滋賀県 西野山 長浜市琵琶湖
奥琵琶湖の東側の湖岸、西野山を散策した。西野山には、余呉川の放水路である西野水道や稜線にある古保利古墳群、琵琶湖岸にある有漏神社(うろじんじゃ)などの史跡が点在している。有漏神社の近くには、かつては阿曽津千軒と呼ばれた大きな集落があったが、現在は湖底遺跡になっている。滋賀県の文化財の石柱があった。
三国岳から藤原岳へ縦走
· loading · loading
トレッキング 歩いてつなげる山の道 旅行 滋賀県 岐阜県 三重県 多賀町 関ヶ原町 いなべ市 鈴鹿山脈
前回の続き。鈴鹿の山に入った。
歩いてつなげる山の道 - 霊仙縦走
· loading · loading
トレッキング 歩いてつなげる山の道 旅行 滋賀県 岐阜県 米原市 多賀町 関ヶ原町 鈴鹿山脈
週末に山の道を歩いて繋げていき、行けるところまで行ってみたいと思っている。当面は鈴鹿の山を縦走し、中長期的には熊野古道まで行ってみたい。手始めに、鈴鹿山系の最北の山、霊仙山を縦走してきた。